この記事は二次創作「シャブまる子」が「ちびまる子ちゃん」公式から警告受けて削除したことについてのアンケートになります。
是非、コメントであなたの意見を聞かせてください。
二次創作「シャブまる子」が「ちびまる子ちゃん」公式から警告受けて削除したことについて質問
【物議】『ちびまる子ちゃん』二次創作が警告受け削除、“公式”は見解回答せずhttps://t.co/MLWYbzD3PB
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 12, 2023
タイトルは『シャブまる子』。まる子ら3年4組のメンバーが成長した後の姿が描かれている。薬物中毒に陥ったまる子がはまじの助けを借りて更生を決意するが――、といったストーリー。
国民的マンガ『ちびまる子ちゃん』の二次創作作品『シャブまる子』が、結末が描かれる前に作者自身によって削除されたことが明らかになりました。
成長したまる子が薬物中毒に陥ってしまい、はまじの助けを借りて更生を決意する過激なストーリーでした。
作者であるガチムチパンツ氏は、公式様から警告を受け、二次創作とはいえ度が過ぎたことを反省しているとコメントしています。
この件に対して、続きが見たいという意見や削除は当然という意見がある一方、多くの人からはアウトだという意見も出ています。
日本アニメーション株式会社は回答を控えています。
あなたは、二次創作「シャブまる子」が「ちびまる子ちゃん」公式から警告受けて削除したことについてどう思いますか?コメントで教えてください。
もう一つだけ、公式を批判するのは辞めてください。数字を取る為にダシに使った僕が100%悪いので、至極真っ当な対応をされました。可哀想でも何でもないです。公式を批判している人が多数いたので、絶対辞めてください
— ガチムチパンツ (@gachi_muchi_P) May 10, 2023
みんなのアンケート

原作のイメージを損なうので
削除対応は当然
表現の自由だと言う奴は
道徳って知ってるか?
二次創作って薬物はNGだけどエロはOKなのは何でだろう?目立ったらどっちもダメな感じ?