警察官の拳銃使用は許せる? 許せない?

この記事は警察官の拳銃使用は許せるか許せないかについてのアンケート記事になります。

受験日に電車で痴漢されたら見逃す?見逃さない?

警察官の拳銃使用について質問

2023年1月に大阪府八尾市で盗難車を運転していた男性に警察官が拳銃を発砲して男性が腹を撃たれて亡くなりました。事件現場の近くには小学校があり、逃走した場合ひき逃げや小学校に立てこもる可能性もありました。

ちなみにタイヤを撃っても車の走行を止めることはできません。

あなたはどう思いますか?コメントで教えてください。

大阪府八尾市で警察官が拳銃を発砲した詳細

2023年1月13日午後1時25分頃、大阪府八尾市亀井町にある交差点で、警察官が職業不詳の石橋健太容疑者41歳に拳銃を複数回発砲しました。 男性は腹部を負傷して亡くなりました。警察官2人がパトカーで巡回中に手配中の盗難車を見つけて職務質問をしようとしたところ、逃走を図った為、拳銃4発を発砲していました。警察は石橋容疑者を公務執行妨害の疑いで逮捕して心肺停止の状態で病院に搬送しましたが、その後死亡が確認されました。

この記事を書いた人(著者情報)

片山定春

法律ビッグバン編集長。昭和生まれの30代でWebディレクター。法律に関するニュースと知識を吸収しつつ、法律ビッグバンを有名なWebメディアサイトに成長させつ為に日々勉強中。

著者画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です