今回は多くの保育士が過酷な労働環境(サービス残業など)や安月給が原因で現場を去ることの詳細についての記事になります。
Contents
多くの保育士がサービス残業や安月給が原因で現場を去る
悲しい。今年度も多くの保育士が現場を去る。直接の知り合い、職員の友だち、法人(会社)の職員…理由は人それぞれ。人間関係や過酷な労働環境(サービス残業など)、現実を突きつけられた安月給。全て国と園長のせいにするつもりはない。でも、もう少しなんとかならないものかな…大切な保育士さんが。
— ひまわり園長 (@himawari_hoiku) March 29, 2023
サービス残業を日本から無くす方法
サービス残業に役立つ情報まとめ一覧
退職代行サービスで即日退職
働いている会社の労働環境に問題があり、ストレスで心身を病んでしまいそうな場合は迷わず退職しましょう。
限界まで我慢した後に体調を崩して休職すると、復職までに時間がかかるからです。
独立行政法人労働政策研究・研修機構の調査によると、休職期間は半年から1年が最も多く、3年ほど長引いてしまう方も少なくありません。
自分で退職の意思を伝えることが難しい場合は退職代行サービスを利用しましょう!
退職代行サービスの利用者は年々増加しており、退職者の2~3人に1人は退職代行を利用する時代になりつつあります。
そして、退職代行は労働問題のプロである合同労働組合にお願いするのがオススメです。
労働者のために運営されている組織のため簡単・低価格・確実を合法的に可能としてます。
エージェントを利用して自分に合った転職先を見つける
働いている会社の労働環境に問題がある場合は無料で利用できるエージェントを利用しましょう。
キャリアアドバイザーから転職活動アドバイスをもらうことで転職失敗のリスクを減らすことができます。
転職サポートを受けて自分にとって働きやすい会社を見つけましょう。
PR多くの保育士がサービス残業や安月給が原因で現場を去ることに対するみんなの反応
私も長年、児童福祉の仕事に携わらせてもらって、同じことを思います。
— Riiie🌻 (@MyRt119) March 29, 2023
実習で来る学生や新卒、中途採用の方々も含め、自分が子ども達が少しでも笑顔になったらいいな…と保育士の仕事を選んで頑張っている人達が潰れていくのを、イヤというほど見てきました。
どうすれば改善出来るのか…ですね。
私も3月で退職です。
— 松籟苑子 (@isQLNyFbgxGJoiu) March 30, 2023
給与が少なく、生活困難が理由です。4月から勤める園は キャリアアップ手当て等、充実しています。
園によってどうしてこれだけの差があるのか とても謎です。
国家資格なのに。。。💦