
今回は頑張って何台も追い越ししたわりにすぐ信号につかまって他の車とあまり差がついてないイキり車のイラストが的確だと話題になっていることについての記事になります。
Contents
頑張って何台も追い越ししたわりにすぐ信号につかまって他の車とあまり差がついてないイキり車のイラスト
頑張って何台も追い越ししたわりにすぐ信号につかまって他の車とあまり差がついてないイキり車、好き。 #現場猫 pic.twitter.com/3Pssjq21Nf
— からあげのるつぼ (@karaage_rutsubo) December 4, 2022
ツイートは1.8万いいねと3,000リツイートの反響を呼んでいます(2022年12月5日現在)
頑張って何台も追い越ししたわりにすぐ信号につかまって他の車とあまり差がついてないイキり車のイラストの反応
追い越してもあんまり速さは変わらないのに、より危険になって疲れるだけという無意味さありますよね
— てんてん (@asdi10109) December 4, 2022
前に原チャリ走っていて後ろを30キロでノロノロ走っていて対抗車が途切れた時にやっと追い抜いて必死に走っても赤信号で待っている時に後ろから原チャリがノロノロ近づくあの恐怖感は特別w
— ペコぴょん太 @快楽的安全第一同盟猫儒派 (@pekopyonta) December 4, 2022
少し場面は違うけど,右折待ちしてるとき,後ろの車が自分を抜かして強引に右折していったことがあった.
— たつごろぉ (@ta2go6o) December 5, 2022
「あぶな!」とそのとき思ったが,右折後普通に運転してたら追いついて「だから意味ないんだよなー」って言ったのを思い出した.なので俺も好き.
何なら、自転車で大阪の堺筋を北上してるとき、心斎橋あたりから北浜までずっと付かず離れずの車がいたりする…
— 魚住まや@C101土曜U05a (@MayaWozumi) December 4, 2022
ムダ追い越し猫は他の猫が「このタイミングでここの信号を通過したらアクセル踏んでも次で引っかかるな」とか思って運転しているのを理解してないのかもしれませんね。
— ガンプラおじさん (@ganplaojisan) December 4, 2022