
今回は椎名林檎さんがヘルプマーク、赤十字マークに酷似したグッズをアルバム予約特典にして批判の声続出となっていることに関する記事になります。
Contents
ヘルプマークにも似ている赤十字マークの無断使用は違法になることの解説動画
椎名林檎さんがヘルプマークを模したグッズをアルバム予約特典にしたことで話題になっているツイート
椎名林檎さん、ヘルプマークを模したグッズをアルバム予約特典にして物議を醸す
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) October 8, 2022
「ヘルプマークは認知度が低いのに紛らわしいものを作るな!」「むしろ認知度が上がるからいいのでは…」と賛否両論
※ヘルプマーク: 障碍者や妊婦など、周囲の配慮が必要だが外見からは伝わりづらい人が着用するマーク https://t.co/b1sMgN647w pic.twitter.com/6AlN9V2f9c
椎名林檎さんがヘルプマークを模したグッズをアルバム予約特典にしたことに対するみんなの反応
ヘルプマークに酷似しているグッズが流通するのは、ヘルプマークを使用する社会にとって妨げとなるのではと思うし、赤十字とそれに類似したマークのはジュネーブ条約と日本の法律で使用に制限がかけられておるので、そこの問題もあるかと思うのだが一体どうしてこうなったのだろうか。 https://t.co/ZMgGVBAWG2
— 大童 澄瞳/Sumito Oowara (@dennou319) October 8, 2022
椎名林檎の赤十字マーク付きグッズだけど、装着者に対しても罰則があるので仮にこのまま出荷された場合取り扱いに注意してください。
— 日野 浩 (@firetalking) October 8, 2022
6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金です。
赤十字マークに似てるものをキャラデザやイラストにいれちゃいけないってのはなんか昔から知ってたんですが、赤い新月マークとレッドクリスタルも同じ扱いなのは初耳でした!
— 早池峰キゼン💸転売ヤー漫画 (@hayachinek) October 8, 2022
どっちもつい使っちゃいそうな意匠なので気をつけますhttps://t.co/dU01rQTgiQ pic.twitter.com/vEzod3XWIV
赤十字マークを無断で使用した場合の罰則
赤十字マークの白地に赤い十字のマークは世界最大の人道支援のNGOである赤十字に関係のある活動にしか使用を許されていないマークです。
これはジュネーブ条約や日本国内の赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律、商標法によって定められています。
薬箱や赤十字以外の病院やクリニックの看板、あるいはレスキュー隊のユニフォームなどに描かれているとジュネーブ条約違反になります。
ちなみにアニメ「ポケットモンスター」に登場するポケモンセンターの女医さんであるジョーイさんも初期はキャップが白地に赤十字マークでしたが、途中からモンスターボールのデザインに変わりました。ゲームやアニメでもアイコンに使うのはアウトです。
赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律
第四条 第一条の規定に違反した者は、六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。