ドンキの「NHKも映らないテレビ」が売り切れ続出でスマホ保有者から受信料徴収するのかについて解説

0コメント

今回はNHKの受信料に関する記事になります

要約すると

「ドン・キホーテ」の地上波が映らないチューナーレススマートテレビが売り切れ続出。NHKは相当な危機感を持っており、スマホしか持たない世代から受信料徴収の流れを一層強める見込み。

この記事を読むことでにNHKの受信料問題ついて学ぶ事ができます。

NHKの受信料に関するまとめ

NHKは来年度、テレビを持たない人やほとんど見ない人を対象に番組などを提供し、受け取り方を調査するという。将来的にはネット受信料の義務化がささやかれている。

NHKの受信料に関するみんなの反応

受信料制度はさっさと廃止すべきです。

ネット契約してたら徴収するってそれ、いよいよ単なる税金になりますよ。

そのうち消しても消えないNHKアプリがスマホに現れて、月々のお支払にも、NHK放送受信料が明記されるのでしょうか。

NHKは国民全体の敵になってきましたね。

国民vsNHKの受信料徴収合戦になりつつある。。

NHKが有事の際に必要とか昭和初期の考え方ではないでしょうか?

近年スマホや携帯電話からテレビ機能の廃止が相次いでいる。これは、数年前にワンセグの携帯電話をお持ちの方が、携帯電話はあくまでも電話機であり、電話機能しか使っていないのに、受信料を払うのはおかしいと裁判をしたが、その結果、持ち主は最高裁で敗訴した。おかしな話だ。

スマホ所有者からの受信料徴収は無理ですよ。これを法律化する政権・政党は現れないだろう。あまりにも多くの有権者の反感を買うからです。いっそのこと国営放送にしてはどうでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PR

この記事を書いた人(著者情報)

片山定春

法律ビッグバン編集長。昭和生まれの30代でWebディレクター。法律に関するニュースと知識を吸収しつつ、法律ビッグバンを有名なWebメディアサイトに成長させつ為に日々勉強中。

著者画像