この記事は痴漢を私人逮捕してYouTubeにアップする勝手パトロールについてのアンケート記事になります。
是非、コメントであなたの意見を聞かせてください。
痴漢を私人逮捕してYouTubeにアップする勝手パトロールについての質問
🧐📱
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 26, 2023
痴漢を私人逮捕してYouTubeにアップしたい! 勝手パトロールの法的問題#Yahooニュースhttps://t.co/UByfKyyYzl
弁護士によるパトロール系YouTuberの注意点についての要約です。
私人の逮捕は現行犯逮捕または準現行犯逮捕の場合に限られます。自分の判断で犯罪者と思い込んで抑え込む場合、要件を満たさない場合や必要以上の力を行使する場合は、暴行罪や監禁罪に該当する可能性があります。犯罪が成立するだけでなく、損害賠償を請求される可能性もあります。
公共の場で撮影された通行人などの容姿が映り込んでも、肖像権侵害にはなりません。ただし、捕まえた犯人の顔をモザイクもかけずに公開すると名誉毀損に該当します。犯人が特定できる状態で動画を公開すると名誉毀損罪が成立し、損害賠償を請求される可能性があります。
以上が弁護士のアドバイスであり、緊張感のある面白い動画を作ろうとする気持ちが一線を越えるリスクが高いため、慎重に対応することが重要です。
あなたは痴漢を私人逮捕してYouTubeにアップする勝手パトロールについてどう思いますか?コメントで教えてください。

正義の味方ヅラしているけど、YouTubeにアップして再生数と収益目当ての金儲けビジネスだし、冤罪を生むし、裏で示談金ビジネスをしている可能性もあるから規制した方がいいよ。
たまたま撮影しているときに、現行犯の私人逮捕なら何の問題もないと思う。
金儲けとして現行犯を探して逮捕するのは、一般人の範疇ではない。
録画しながら現行犯を探したり、疑わしい人に付きまとうのはやりすぎ。
助かった人がいるのは確かだが、金儲けで現行犯逮捕をするのは正義ではない。
そんなに正義感が強いなら警察官にでもなってほしい。