今回は保育士がいつから仕事を持ち帰ったりサービス残業が当たり前になったのかについての問いかけの記事になります。
Contents
保育士がいつからサービス残業が当たり前になったのか
保育士って、昔から持ち帰って仕事してたのかな
— 保育士辞めれない (@mougenkai1027) March 28, 2023
いつから持ち帰ったり、サービス残業が当たり前みたいになったんだろ
壁面を毎月、毎年作らないでいいようにしてるし、書類もデータだから持ち帰り出来ないのに
減っては来ているけど、0ではない。
0を目指したい!
サービス残業を日本から無くす方法
サービス残業に役立つ情報まとめ一覧
退職代行サービスで即日退職
働いている会社の労働環境に問題があり、ストレスで心身を病んでしまいそうな場合は迷わず退職しましょう。
限界まで我慢した後に体調を崩して休職すると、復職までに時間がかかるからです。
独立行政法人労働政策研究・研修機構の調査によると、休職期間は半年から1年が最も多く、3年ほど長引いてしまう方も少なくありません。
自分で退職の意思を伝えることが難しい場合は退職代行サービスを利用しましょう!
退職代行サービスの利用者は年々増加しており、退職者の2~3人に1人は退職代行を利用する時代になりつつあります。
そして、退職代行は労働問題のプロである合同労働組合にお願いするのがオススメです。
労働者のために運営されている組織のため簡単・低価格・確実を合法的に可能としてます。
エージェントを利用して自分に合った転職先を見つける
働いている会社の労働環境に問題がある場合は無料で利用できるエージェントを利用しましょう。
キャリアアドバイザーから転職活動アドバイスをもらうことで転職失敗のリスクを減らすことができます。
転職サポートを受けて自分にとって働きやすい会社を見つけましょう。
PR保育士がいつからサービス残業が当たり前になったのかについてみんなの反応
私はほぼ持ち帰らないですよ。個人的な歌の練習とかはするけど。というか持ち帰りしちゃうと周りも後輩、後進もそうせざるを得ない雰囲気になってしまうから批判されようと持ち帰りはしない。残業はつけさせる。って徹底してます。わたしは立場的に残業つかない時が多いですが可能な場合はつけますね。
— 居場所@ペンタ (@Childminder0079) March 28, 2023