
今回は首都高速道路の萬年橋付近で高齢者が自転車で走行(逆走)する動画が危険だと話題になっていることについての記事になります。
新富町出口から侵入して萬年橋付近まで移動したとの目撃情報があります。首都高の入口はETCのみが多く、一般道と隣接しているので誤って侵入しやすい問題もあります。
Contents
首都高速道路の萬年橋付近で高齢者が自転車で走行(逆走)する動画
夕方の首都高を自転車で走行(逆走)するお爺ちゃん😵 pic.twitter.com/u6mxwolcLb
— あお (@55ao) June 15, 2022
自転車に乗る時のヘルメットは2023年4月1日から着用が努力義務化されます。ヘルメットを着用をすること事故発生時に頭部への衝撃を激減させることが可能です。大切な貴方の命を守るために必ず着用しましょう。
\限定クーポン/ 『 365日発送 送料無料 』 SG規格 スポーツヘルメット 自転車 通勤 通学 ヘルメット ホワイト マットブラック 通学ヘルメット スポーツ 軽量 シンプル かっこいい 白 黒 オリーブ ブルー グレー 新生活 SGマーク
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
高齢者が自転車で走行(逆走)した場所
東京都中央区築地4丁目を走る首都高速都心環状線の萬年橋付近で発生しました。
首都高速道路の萬年橋付近で高齢者が自転車で走行(逆走)する動画に対するみんなの反応
F外失礼します、
— ちえり(モモモモ) (@chierimojya) June 15, 2022
新富町出口から侵入して、そこまで移動してましたか・・・
映像ありがとうございました!
お疲れ様でした
— ナンデモ (@nanndemo41) June 15, 2022
これはヤバイ無敵すぎる
こえぇー
— みちまる (@momonofurr) June 15, 2022