
今回は京都府四条小橋でアイスバーン(路面凍結)によりタイヤがスリップした京都市バスを市民らが力を合わせて救出する映像に感動しつつも危険との声が寄せられていることについての記事になります。
Contents
路面凍結でタイヤがスリップした京都市バスを市民らが力を合わせて救出する映像
無事に動きました。が、まだまだ凍結で大変です。 pic.twitter.com/Uo3kartlm2
— フランソア喫茶室 (@francois_1934) January 25, 2023
これ編集した者です。元動画ありますのでお使いください。 pic.twitter.com/zb8QtNeb8k
— ΔMON (@AMON100shiki) January 25, 2023
ノーマルタイヤ(夏タイヤ)で雪道を走行するのは条例で禁止されています(沖縄を除く)。違反すると公安委員会遵守事項違反(道路交通法第71条第6号)となり反則金(普通車6000円)となります。
交通事故やあおり運転にドライブレコーダーは必須
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
路面凍結でタイヤがスリップした京都市バスを市民らが力を合わせて救出する映像に対するみんなの反応
押してる人が滑って転ぶ→バスのタイヤグリップせず後退→巻き込まれて下敷き。
— miyatatu(チャーリー浜岡GP) (@_miyatatu) January 25, 2023
となる可能性あるんで絶対手伝わない。
おそろしい
雪国ですが坂道でスリップしているバスを後ろから押すなんて考えられません。
— ダー子✨ (@daako_daako_) January 25, 2023
驚きました。怪我人が出なくて良かったです。
しかも後ろに動いちゃったら押してる人も大惨事。。。とりあえず雪降らない地方でもバス会社とかタクシー会社はチェーンくらい常備しとくべきですねぇ🥲
— あべちゃん@がんばらない (@punipunipoo) January 25, 2023
ちょっと信じられない光景
— bakabon_papa (@bakabonnooyaji) January 25, 2023
路線バスでこれはありえない。
心温まるとか言ってる場合じゃない。
運転手も運行管理者も失格。
こんなの投稿されて、京都市バスはマズいと思わないのか。恥ずべきですよ。