
今回は高齢者の運転するバイクがオーバースピードでセンターオーバーして対向車と正面衝突してしまうドラレコ映像の詳細についての記事になります。
Contents
高齢者の運転するバイクがセンターオーバーで対向車と正面衝突
明日は
— トシくん (@dai_w007) April 3, 2023
MRI検査です。
いまだに3月の事故引きずってます。(。ノω\。) pic.twitter.com/q38NgnRDpS
映像は被害者の車のドラレコですがツイートしたのはバイクに乗っていた側の方のようです
交通事故やあおり運転にドライブレコーダーは必須
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。
裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。
ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
高齢者の運転するバイクがセンターオーバーで対向車と正面衝突に対するみんなの反応
もぅバイク乗るのは辞めといて頂きたいと思うのは私だけでしょうか?
— あにえす🏍 (@shin087792) April 5, 2023
どう見ても運転技術のなさを露呈しているだけですよね?
— モスコミ (@ta_ku_mo_s_fuk) April 5, 2023
もう乗り物には乗らないでください。
被害者が増えるだけだと思うので
これはダメでしょ‼️何故そこで加速していったのが不思議です。こういったコーナーはサーキットでも減速してやり過ごす形で曲がるのが定石です。スロットル開けるのはコーナー抜けてからです。
— 890DUKEーR乗りの変態 (@we8gREjSmgzCQnD) April 5, 2023