
今回は三重県にある「四日市市立高花平小学校」でいじめを数年にわたり放置隠蔽しているとの情報が入ってきていることについての記事になります。
「四日市市立高花平小学校」でいじめ隠蔽の情報
【報告】ある小学校で発生したイジメを学校側が数年にわたり放置し隠蔽していた事件をまとめました
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 12, 2023
【概要】
・三重県四日市市立“高花平小学校”
・2年以上いじめられた女児が不登校に
・複数回にわたり保護者が相談するも学校は放置&担任がいじめ加担
・激ヤバ対応の校長、今月定年退職で逃げ切りへ pic.twitter.com/WzTzpBuG68
<関連リンク>
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 12, 2023
■同校のいじめ問題に取り組む加藤秀視氏のYouTubeチャンネルhttps://t.co/UTmijw63TZ
■校長へ電凸した際の動画https://t.co/osmw1xKBYw
■学校側の隠蔽行為を保護者達が批判https://t.co/RpOZOKdIUl
ちな話を単純にするため割愛しましたが、今回まとめたいじめ被害者のA子さん以外に同級生のB君もいじめられて不登校になっており、ようやく登校を再開した週に遠足へ参加したところ、遊んでいた公園遊具を引率教師に揺らされ3mの高さから落下し全治3ヶ月のケガを負い、即不登校に戻った事件もあります
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 12, 2023
いじめ隠蔽の情報が出てきたのは三重県四日市市高花平2丁目1 にある「四日市市立高花平小学校」です
「四日市市立高花平小学校」のいじめ問題経緯
教育実践者の加藤秀視さんが四日市市立高花平小学校の被害者と加害者の家族から話を聞きいたところ、いじめは2020年から始まり、2年間続きました。
四日市市立高花平小学校の女子児童が、日常的に暴言を吐かれ、文房具を盗まれ、給食に虫やごみを入れられたり、鉛筆で刺される暴力が行われていました。その間に一度、被害者の保護者が学校に相談をして第三者委員会が立ち上げられました。しかし、、調査が入ったものの、大した調査もせずに終わってしまいました。
驚くべきことに、当時担任だった女性の先生も被害生徒に足を引っかけたり、授業中に「あなた馬鹿ね」ほかの児童の前で言う、いじめのような行為を何度も繰り返していました。
校長も全校の保護者に向けた説明会では、いじめを認めて謝罪しましたが、地域の方の説明会では「いじめは被害者たちの茶番劇」と説明。学校と地域の説明会では全く違うことを言っているのも問題。
と、加藤秀視さんのYouTubeでいじめ問題の経緯がまとめられています。
「四日市市立高花平小学校」でいじめ隠蔽の情報に対するみんなの反応
眉は顰めるけど、特に驚きは無いです。
— サカナビ (@Sakana_Bi) March 12, 2023
小学校の教諭はそういうものだと理解しています。
いつも思うんですが…
— まろん (@666maron666) March 12, 2023
親御さん、何故抗議するとき録音しないのですか?
貴方の持ってるスマホは、素晴らしい録音機器です。
5時間位流し録りしても、空き容量5GBもあれば高音質で録音出来ます。
当然!
不法行為に対しての抗議なので、断りなく録音しても何の問題もありません!
必ず録音して!