
今回は信号のない横断歩道で自転車が渡ろうとしているのに止まずに直進する高齢運転手のドラレコ動画に非難殺到となっていることについての記事になります。
信号のない横断歩道で歩行者妨害をする高齢運転手の動画
#信号のない横断歩道#ドラレコ
— きじゃく (@SkiesAc04) March 2, 2023
渡ろうとして 反対車線が止まるか否か確認した 自転車
ナイス!
じゃなくて
対向車のじいさんとまれ、、、
これで 止まれないのは
横断歩道に歩行者いても止まる気
全くないんだろう pic.twitter.com/31miCcyGoU
これで 止まる気ないなら
— きじゃく (@SkiesAc04) March 2, 2023
年齢の云々
自転車から 降りてるか否か
なんぞ 見てないだろうと思う
横断歩道を
ワザワザ
渡ろうとしている 人がいるときくらい
待ってやれば良いと思うし
横断歩道出なくても
そこ数秒 待つくらいしても 車にとっては対した時間ではないと思うのです
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
信号のない横断歩道で歩行者妨害をする高齢運転手のドラレコ動画に対するみんなの反応
あの速度は…ルール知らないやつの速度
— ごじゃっペオヤジ (@sumairu_99) March 3, 2023
対向車側から歩行者が明らかに居ないことが確認できない道路なので減速してないこと自体ダメダメですが、自転車側が一時停止で優先道路を通行させる車両の通行を妨害してはいけない道路ですので止まる義務はないです
— アオリイカうまい (@NQyf2kaW66D9AXj) March 2, 2023
横断歩道を渡ろうとする自転車がいても自動車は止まる必要はないとのコメントがある。
— radiojunk (@radiojunk) March 3, 2023
自転車側に車両という自覚があるのならそうかもしれない。だけど多くの自動車が、自転車は邪魔、歩道を走れと邪魔者扱いしている現状で、こんな場面でだけ車両扱いするのは狂ってると思う。 https://t.co/T8vD0fZHdv