
今回は東京都の伊藤ゆう監査委員が「一般社団法人Colabo(コラボ)の会計報告に不正があったと明記しています」と明言してしまったと話題になっていることについての記事になります。
Contents
東京都の監査委員が「Colaboの会計報告に不正があったと明記しています」と明言
東京都の監査委員が「Colaboの会計報告に不正があったと明記しています」と明言。
— ひろゆき (@hirox246) February 22, 2023
「不正はなかった」とか言ってる人達は日本語読めない派閥というのが明確になっちゃいましたね、、、 https://t.co/cXTaflP2IJ pic.twitter.com/B2aot6Jzaq
監査委員としては、監査報告の通りです。報告書はご覧になりましたか?会計報告に不正があったと明記しています。そのうえ、「あんた」はないと思いますがね。
— 伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区 (@yuuito1202) February 22, 2023
不正はありました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/tqgHng1o1L
— 暇空茜 (@himasoraakane) February 22, 2023
東京都の監査委員が「Colaboの会計報告に不正があったと明記しています」と明言に対するみんなの反応
不正があった、が本音と思いますが
— シキシ ゴロサン (@4563shoku) February 22, 2023
このタイミングで断言しちゃうのは
潮目が変わったからなのか、イラッときてこぼれたのか。
いずれにしてもいい煽りでしたね。
おお、Colaboの会計報告が不当から不正に格上げしましたね!
— 韓国経済com (@kankokudayone) February 22, 2023
これで「東京都の監査では不正がないという判断だった」と頑張っていた人たちの解釈が間違っていたことが明らかになったわけですね。
すごく分かりやすくなりました。
言質取ったりー‼︎
— zuymo (@zuymo) February 22, 2023
28日の結果報告に反映されるか楽しみ。