
今回は福岡県の志賀島でスピード超過の原付二種バイクが海沿いのカーブを曲がりきれずにスリップ事故を起こした動画が話題になっていることについての記事になります。
Contents
カーブを曲がりきれなかった原付二種バイクのスリップ事故動画
カーブを直進するとこうなります#車が悪い pic.twitter.com/l6O4jRtNKh
— すやぴ猫姫 (@suyapi_chan) December 27, 2022
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
原付二種バイクのスリップ事故動画が発生した場所
福岡県福岡市東区志賀島にある県道542号でスリップ事故が発生しました。
カーブを曲がりきれなかった原付二種バイクのスリップ事故動画に対するみんなの反応
カーブ手前で加速するから余計危険なんだよ
— 広域農道 (@siroumanagano11) December 27, 2022
過去に初めて走る道路のカーブ手前で車に譲られて
追い越したら曲がり切れずに・・・
という経験があるのでまあこうなるのは良く理解できる
正直、良く転倒せずに持ちこたえられたと感心する
バイクをコーナーで寝かせるのが怖い、減速もフロントブレーキでかけるのが怖いからリアブレーキを使うくせに飛ばし過ぎ、目線も飛び出してしまう方を見て身体も硬くなって更に曲がらない方に、、、
— 小江戸@CBR250RR【喪中】 (@iWjXUElYDDcRbNb) December 27, 2022
海に飛んで行かなくて良かったし、何より対向車来てなくて良かったよね。
— YUMA (@YUMAYOKASAI33) December 27, 2022
慌ててフロントブレーキかけたから直立して曲がらんくなってんやろうなぁ、、、
— にっぴー@沼の淵 (@numanofuchi0106) December 28, 2022
h2 class=”tit-01″>おすすめ動画加速を付けていたとしても、カーブの反応が遅すぎる。曲がり切れないと思いそのままの速度で突っ込む。跳ね返って反対側へ・・・のパターンですね。アウトインアウトの原理を少し忘れてるかも。
— Sa_Ya (@Sa_Ya47) December 28, 2022