
今回はかづきち先生の発行した同人誌が台詞も含めて1冊丸ごとトレースされたトレパク・丸パクリ事件の比較画像に非難の声が殺到していることについての記事になります。
同人誌が1冊丸ごとトレパク・丸パクリされた比較画像
トレース被害に遭いました。
— かづきち|12/11東5ア42a (@kzk___chi) December 15, 2022
本人と話し合いを重ねてきましたが誠意ある返答が頂けず、また信用できる内容ではないため注意喚起として画像とすべてのやり取りを公開いたします。この画像は私の同人誌からトレースされたものでどちらも上が私の物です。
長くなりますが以下ツリーにつなげていきます。 pic.twitter.com/FePYpQzPyM
2022年11月中旬に被害を受けている事が発覚、多忙だった事もあり本人と話し合いを始めたのはここ数日です。それまでにできる限りの証拠を集め検証してきました。
— かづきち|12/11東5ア42a (@kzk___chi) December 15, 2022
この画像はツイッター掲載のものでどちらも左が私の物です。ジャンルバレは本意ではないため画像の固有名詞は黒塗りしています。 pic.twitter.com/ONmRx2ST9Y
あくまで「友人」のせいだと譲らず、同人誌以外でトレースは無いと言うのでここでツイッター掲載漫画の比較画像を提示しました。
— かづきち|12/11東5ア42a (@kzk___chi) December 15, 2022
ちなみにトレースされた同人誌は準備号と完成版が作られており、表紙は最初のツイートの画像①左の本から、中身は右の本からほぼ丸々トレースされています。 pic.twitter.com/QGkYbuY4Ak
表紙の比較画像を出し、さらに他の証拠も出せるとお伝えしてもこれら全てが「友人」の指示だったと言い、その友人が本当に存在するかの証明も何一つできないそうです。 pic.twitter.com/7CzPjWZfg6
— かづきち|12/11東5ア42a (@kzk___chi) December 15, 2022
比較画像を見れば分かりますが表紙の小物(食べ物など)の配色まで酷似しており、その他の言い分を聞いても到底アナログによる第三者の指示ではここまで再現できないと確信しています。
— かづきち|12/11東5ア42a (@kzk___chi) December 15, 2022
ここから他の証拠をつなげます。
ツイートは2.7万いいねと2.6万リツイートの大反響を呼んでいます(2022年12月15日現在)
これは「トレパクどころかジャンル丸っと変えての盗作」という指摘のコメントが多いです。
※トレパク (とれぱく)「トレース」と「パクリ(盗作)」を組み合わせ、略した造語になります。
同人誌が1冊丸ごとトレパク・丸パクリされた比較画像に対するみんなの反応
まさか二次創作には著作権がないと思ってないよな?
— アキミナト (@keibahaiku) December 15, 2022
二次創作にも著作権はあるんです! https://t.co/s7uiNvDQPT
もうトレパクの次元超えてる…盗作ですよね…😂
— ⏰アキラ🍧 (@__a_k_i_r_a__) December 15, 2022
お絵描きする人間としては、トレスしておいてこれ自分の作品なんですって言って何が楽しいんかな?って思っちゃうんですよね…。
ポーズ集や写真からアイデア貰ったりして、それを自分なりに試行錯誤するのが大変だけど楽しいところだと思うんだけど。 https://t.co/rrWS96Ifph
トレパクが上がってるのどの界隈かと思ったら… しかもトレパクではなく、ジャンル丸っと変えた盗作では??こんなことに労力使って何を目指したのか分からないし、かづきち様がお気の毒過ぎる https://t.co/2kefqzPem2
— ピュアブラックやまもと二合 (@rouxxchan) December 15, 2022