
今回は東京都豊島区東池袋3丁目の国道254号線でUber Eats(ウーバーイーツ)配達中のバイクが脇見運転で車に突っ込む追突事故が話題になっていることについての記事になります。
Contents
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達中のバイクが脇見運転で車に突っ込む追突事故動画
動画は35万再生の大反響を呼んでいます(2022年12月9日現在)
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達中のバイクが脇見運転で車に突っ込む追突事故が発生した場所
東京都豊島区東池袋3丁目の国道254号線の陸橋で発生しました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達中のバイクが脇見運転で車に突っ込む追突事故動画に対するみんなの反応
すかさずスマホポケットに仕舞ってるし、完全にスマホを見てましたね
車間距離も短いですが、もう直線入った瞬間に前渋滞してるの見えてるやん?見えなかったのか?なぜ減速するなり、車間距離空けようとしないのか?
カーナビでも見てたのかな?ライダー。とりあえずこんな狭い場所で道塞がないでください。
多分この世の事故の7割は適切な車間の確保でなくなると思います。
車間距離が近いのも原因ですが、前の車のブレーキランプが点灯したのにバイクのブレーキを掛けるタイミングが遅すぎです。下り坂ってのもあるけど、バイクの制動距離くらいは判って車間距離を開ける走行をしないから事故になりますよ。
止まれる速度で止まれる車間でをちゃんとやらないからこうなるんですよ。
まだ速度が大した事なくて怪我も大丈夫そうでよかったです。でも、これで渋滞が起きますよ!たくさんの人に迷惑かけますね。
車間距離も取ってないし前も見てないし、よく免許取れましたね。
もうすぐ卒検の者です。こういう事故見るとほんと怖い。車間距離気をつけて、常にかもしれない運転しないとと改めて思います。前の車気の毒です。ドラレコ必須ですね。
スマホ見ながら走れば、突っ込むのは当然の結果です。
車間距離は大事ですな。
友達とツーリングする時にいつもその友達が車間距離近すぎてその都度忠告していますが時間が経つと無意識に先行車に近づいて行くから怖いです。いずれこんな感じになりそうですね。
車種や道路状況もあるかと思いますが、近付き過ぎると逆に視界が狭くなって危ないです。最低限は前の車に反応出来る距離も確保した方が安全だと思います。安全に目的地に着くのが目標ですので。