
今回は東京都中野区野方で発生した関東バスの運転手と路上駐車をしていたドライバーとの口喧嘩の動画が話題になっていることについての記事になります。
Contents
関東バスの運転手と路上駐車をしていたドライバーとの口喧嘩動画
ハザードつけて路上駐車してたらバスの運転手にクラクション鳴らされまくって怖かった。#あおり運転#関東バス pic.twitter.com/OGgzEsh8jn
— たいじゅ (@MM90B9BUGaMZV95) November 2, 2022
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
関東バスの運転手と路上駐車をしていたドライバーとの口喧嘩が発生した場所
野方から中野方面を結ぶ一方通行の道で発生しました。かなり狭い道のようです。
関東バスの運転手と路上駐車をしていたドライバーとの口喧嘩動画画に対するみんなの反応
何をしていたか知らんが、こんな狭い道で駐停車していたら、往来妨害だぜ。ましてや営業中のバスに対して遅延が発生でもしたら、営業妨害、道路交通法違反にもなるから、今すぐこの動画削除したほうがええと思う。
— ハマの『虎』ラムニスト (@9U2oPyIy1BwBW5i) November 3, 2022
バス停近くならなおさらやし、そもそもなんで路駐しているわけ?
バス停の前後10mへの駐車は法律によって禁止されています pic.twitter.com/CB1lf9mkI7
— シーサイド朝風 (@M7_kosei225) November 4, 2022
毎日ここ通るけど、確かにこの場所に停められるとバスは通れない。ちょうど緩いカーブになってるからちょっと大きい乗用車なら通れるけど、4tトラック以上ならアウトな場所ですね。もう少し前に行けばバスも通れるのにここに停めた方がとがめられるのは仕方がないかと…
— ふるみつばさTsubasa Furumi (@TsubasaFurumi) November 5, 2022
これってバス停?
— TEDDY曹長 (@sgtM_teddy) November 7, 2022
バス停ならツイ主が道交法違反
なんだけど
バスの運転手さん悪くないけどね
この人調べちゃおうかね(笑) https://t.co/pBQ70pEScg