
今回は夜の横断歩道で子供がミサイルのように飛び出して危うく車に轢かれかける動画が話題になっていることについての記事になります。
もし事故になっていれば、横断歩道が対向車で死角になっているにもかかわらず徐行すらしない車側の過失は100だった事案です。「横断歩道を横断してくる人がいるかもしれない」という予測はドライバーにとって必須です。
夜の横断歩道で子供がミサイルのように飛び出して危うく車に轢かれかける動画
ドライバーの皆さん、横断歩道では一時停止しましょう。また小さいお子さんは横断歩道でも左右の安全確認を!
— ミルクタンク (@JohnnyRyohei) November 1, 2022
ヒヤヒヤもんでした💦#ドライブレコーダー #事故 pic.twitter.com/AKjYqrepXI
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
夜の横断歩道で子供がミサイルのように飛び出して危うく車に轢かれかける動画に対するみんなの反応
子供に対しての
— nao-asahi (@naoasahi1) November 3, 2022
『手を上げて止まってくれたの確認して渡る』
という教えがいかに需要かよくわかる動画ですね。
歩行者優先という法律は『歩行者自身』を守ってはくれないですから。
この子供はいずれ事故に遭いそうだし
— ツルさん 元ニート 現会社員 (@brotwo66) November 4, 2022
この車もいずれ事故を起こしそうだな
って感想にしかならんな。
どっちかに同情しろなんてのは無理。 https://t.co/d4kSwOxCGN
だからさ、こういう場合は歩行者の過失を100にしないと、結局いつまで経っても事故は無くならないんだよ。
— SAZABI (@MAN_104) November 3, 2022
どんだけドライバーが注意しても、歩行者側が無茶苦茶してたら意味が無い。 https://t.co/2yxgWfjOup
こんなんスピード出してたら終わりですやん… https://t.co/v3rkwwYujJ
— れごらす (@DukeLegolas) November 3, 2022