
今回は2022年の渋谷のハロウィン(ハロウィーン)でYouTuberがポイ捨て路上喫煙の外国人を注意したらビールをかけられる動画が話題になっていることについての記事になります。
Contents
2022年の渋谷のハロウィン(ハロウィーン)でYouTuberがポイ捨て路上喫煙の外国人を注意したらビールをかけられる動画
渋谷ハロウィンでポイ捨てと路上喫煙をしていた外国人を注意したらビールをかけられ喧嘩勃発!https://t.co/gv9VteWOfo pic.twitter.com/CpHWXgrQuS
— 後藤たけし(令和タケちゃん 社会派YouTuber) (@wyverns15611302) October 31, 2022
2022年の渋谷のハロウィン(ハロウィーン)でYouTuberがポイ捨て路上喫煙の外国人を注意したらビールをかけられる動画に対するみんなの反応
日本の規則を守らない不良外国人。
— taurica (@TauricaTaurica7) November 1, 2022
なぜこういう人たちを日本に入国させるのか! https://t.co/RPAN9BCdN6
こうマナーの悪い外人さんはダメだねー
— تتت LEƠƝ (@LEON20212358) November 1, 2022
押されて酒かけられてんだから公務執行妨害で逮捕して強制送還しちゃえばいーのに🙄 https://t.co/trqqgSWxgv
これ見て思うのは、移民局仕事してねえな。とかでは無くて、警察仕事してねえな。なんだよな。移民を入れるのは悪いことじゃない。 https://t.co/SrdgEOdCuS
— おベジ! (@seabmx) October 31, 2022
多文化共生ってこういうことが日常的になっても良いという社会です
— 山崎たかし (@yamazakimusashi) October 31, 2022
そうなったら、日本の文化は残っていると言えますか?
ミクロな多文化共生は、その地域に色々な文化が混在しているんじゃないんです
多文化共生文化という新しい文化に上書きされるんです https://t.co/pJlYonYsRN