
今回は京奈和自動車道の橋本〜高野口間の無料区間で撮影された反対車線に飛んでくる車の事故が危機一髪だったと話題になっていることについての記事になります。
Contents
京奈和自動車道の無料区間で反対車線に飛んでくる車の交通事故動画
#京奈和 #事故
— セバス (@GSX750RK) October 25, 2022
昨日の朝 出勤時の時なんだけど…
死にかけたよ… pic.twitter.com/sZLMgFIt0q
居眠りかよそ見運転をしていて斜めの中央逸脱防止ワイヤーに乗り上げた可能性があるとのことです。
交通事故やあおり運転にドライブレコーダーは必須
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
京奈和自動車道の橋本〜高野口間の無料区間で車が反対車線に飛んできた事故現場
京奈和自動車道の無料区間で反対車線に飛んでくる車の事故に対するみんなの反応
ワイヤーロープ柵は
— 🇯🇵まっす~🇯🇵🌻🏍️🎣🎬️🍺 (@mineta_joker) October 27, 2022
起点と終点が
スロープ状なので
皆さんも気を付けてオクンナセェ~ https://t.co/HaEPMKyBYx pic.twitter.com/g129Hwn85s
これは間一髪😳ドラテクで回避👏
— ぐっち (@GUSSAN_GUCCHI_) October 26, 2022
対面通行はこれがあるから怖いですね😱 https://t.co/8sEqygblcu
京奈和何回も通った事あるから尚更怖いな
— ほむらのバイク (@Homura_Ninja250) October 27, 2022
あと奈良、和歌山間は1車線しかないからさらに怖い https://t.co/34A75qVQA2
撮影者本人が
— 日本野鳥の怪二@𓂩𓄿𓇌𓇋𓏏𓅱𓏏𓍯𓎼𓄿𓈖𓃀𓄿𓂋𓅱 (@yachoojapankai) October 27, 2022
お怪我無くて幸いでしたε-(´∀`*)ホッ
冷静に見てみると
黒のエブリィっぽいのが
中央分離帯の段差側に
よろけて乗り上げて吹っ飛んだ様に見えた
よそ見?寝不足?🤔🤔🤔 https://t.co/p3JpQLN2KO