
今回は新東名高速道路で発生した高齢者ドライバーによる2019年の逆走運転動画が再び話題になっていることについての記事になります。
新東名高速道路で発生した高齢者ドライバーによる逆走運転動画
新東名の逆走車、目の前だった。
— つくね (@Cob_Rin) February 15, 2019
お爺さん気をつけないと死ぬよ😓 pic.twitter.com/bSBA8sCxI9
ドライブレコーダー(ドラレコ)は設置済みですか?
未設置の方は交通事故で取り返しがつかなくなる前に取り付けることをオススメします。裁判では重要性の高い客観証拠として取り扱われ、過失割合を決定する際も役立ちます。ドライブレコーダー(ドラレコ)の映像によって損害賠償の額が変わる可能性もあります。
また、当て逃げ、ひき逃げ、あおり運転の被害者になった時も加害者の顔や車種やナンバープレートをドライブレコーダー(ドラレコ)で撮影していれば、検挙のための証拠能力を持つので泣き寝入りを防ぐことができます。
ドライブレコーダーランキング1位 前後2カメラ コムテック ZDR016 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.0インチ液晶 ドラレコ TVCM放映中
新東名高速道路で発生した高齢者ドライバーによる逆走運転動画に対するみんなの反応
逆走車ドライバーは認知症高齢者若しくは若年性認知症の可能性が高く、激昂しながら指示を通そうとすると、指示が全く通らず、逆効果で更にパニックに陥る場合も。対処にも充分注意と配慮が必要です。家族が説得し免許返納しても忘れて運転して仕舞う方も多いので家族と居住地域との連携がも大切です。
— Dark Knight (@DarkKnight_jp) February 15, 2019
最後、制止している職員さんに車で当てようとしてましたね。
— 春先の旅人 (@ShfX8OtFatc5uWL) February 15, 2019
逆走の上にこんなことすんの?
免許持つ資格ないよ
めっちゃバズってますがこの件、NEXCO中日本の方々の対応により事故を未然に防げたと思います。
— つくね (@Cob_Rin) February 15, 2019
お疲れ様でしたの労いと感謝🙏
しかも指示をしている誘導員さんに車をぶつけていますよね😱💦💦💦
— 地震注意 Moko_モコ0168 (@mokomoko0168) February 15, 2019
確実に認知症ですよね。(´Д`)
— スバリスト (@subarist1974) February 15, 2019
大事にならなくて何よりです。