
今回は契約している駐車場に黒のハイエースが止まっていたので前に止めてやったと話題になっていることについての記事になります。
Contents
契約している駐車場に黒のハイエースが止まっていたので前に止めてやったと話題になっているツイート
契約している駐車場に黒のハイエースが止まってたので前に止めてやった😏 pic.twitter.com/OwlyG7kXdy
— H2仙人 (@H2SENNIN) October 14, 2022
契約している駐車場に黒のハイエースが止まっていたので前に止めてやったと話題になっていることに対するみんなの反応
同じ様な事あったとしても真似すんなよ。
— 萬川 集海 (@sinobudegozaru) October 15, 2022
相手になんか知らの損害が出た場合、下手すりゃ損害賠償請求されるし、損害賠償請求されたら多分負けるぞ。
この場合、一時的にコインパーキング等に停めて、その料金を相手に請求する方が無難だからな。 https://t.co/CXvEJJtwGF
駐車場経営しててたまに不法駐車にくるしんでたが、私刑禁止の原則からこれはやめたほうがいい。結局中に入れなくするバーとか器物破損を相手にさせる方法しか解決策はないです。 https://t.co/VIp6aTw7s3
— 高田はる(たか)@投資♪旅行♪花🇺🇦 (@takataharu1) October 16, 2022
気持ちは、わかるけど
— Air (@Air6616) October 14, 2022
これでハイエースの人が
何かしらの損害を被ったら
逆に請求されるよ。
駐車場がら出せない様にするのは
制裁や処分に該当するし
自力救済の禁止の原則で
逆に訴えらますよ。
この時のやれる事は、警察呼んで駐車場のオーナーに不法侵入でってすると刑事事件にできるので。2回ほどやられて得た知識 https://t.co/TUcpwbhUXZ
— あしなが (@ashinaga727) October 15, 2022
間違えた駐車場に停めてしまって、封鎖されたという相談を受けたことがある。修習生のときに。
— 納豆弁(婚活も) (@nattou014) October 15, 2022
警察を呼ぶというアドバイスをしたが、警察は民事不介入で動いてくれなかったという。
結局封鎖した人に謝りに行ったら許してくれて、解決したらしいが。 https://t.co/qZlKoTYWXv